
「こんばんわ、トトロです。所属 櫻家」
我が家に櫻が来る前からいた、トトロくん↑。
しばらくの間 日の目を見ず、おもちゃ箱の奥深くで寝ておりました。
が、本日 久しぶりに掘り起こされ(笑)
そして・・・・・櫻の愛をふんだんに受けておりました。
良かったね♪トトロ。
トトロといえば・・・先日の「トトロ怖い!怖い!」発言。
詳しくは
コチラその後、何度かトトロの映画を見、櫻今やトトロの虜???
先ほども寝むる前、ママにトトロの人形を持ってきて、
『ママ!トトロ眠いんだって、いい子いい子して、寝かしてあげて!』と 優しい言葉。
でも・・・・櫻を寝かしつけるのも 大変だけど、
トトロを寝かし付けるのも難しいねぇ。
だって、トトロのぬいぐるみ 目とじないんだもん!さてさて、本日の櫻様。
朝 カーテンを空けると、暴風雨。空はどんより暗く、室内も寒い。
あぁ~~来たね~来たね 冬が・・長い冬が。と ママの気持ちを朝から暗くさせる空模様。
私、基本的に 四季の中では冬が1番好き でした。
こたつに入って、みかん食べて、本読んで ぬくぬく しあわせ。
だったんです。
でも、櫻が生まれてから・・・ 昼間いかに櫻の体力発散させるか?が
人生の課題となり、
雨の日 風の日 雪の日は 本当朝から どうしたもんか?と
頭を悩ませるようになったのです。
室内レジャーもいいですが、寒くなると色々 心配事が・・
ほら、インフルとか、ノロとかあれとか、それとか・・・。
櫻家 貧乏性なゆえ、貰えるものは貰っちゃうので・・・・・。
本当 これからは頭を悩ます季節です。
そんな 冬を目の前に本日の櫻家は めずらしくスローリーエンジン。
掃除や、洗濯、ストーブの準備などをして出掛けたのがAM09:30.
ね、遅いでしょう(笑)
行き先は・・・

『なんだよ~~電気やかよ~~やる気でね~~』
本当、行く所おもいつかず・・・・・
掃除機を見たり、コーヒーメーカーを見たり、レンジを見たり、
空気清浄器をみたり・・・・

『これからは、必需品か??僕ホコリアレルギー持ちだしなぁ。』
意味もなく、うろうろ うろうろ

『おたがい・・暇だね・・・・』
その後、また意味もなく体育館に行き、プールのおばちゃん達を応援したりして。
櫻が疲れるのを待つ親。
ありがたいことに??
帰り道櫻が寝てくれたので、本日のママの任務完了(笑)
帰って、一ビールのんで、ママも寝ました(笑)
こうやって振りかえってみても、アレですね。
冬に向けて、
先が思いやられるゥ~~~~冬に最適な、子供の体力発散方法をご存知でしたら、是非お知らせくださいませ。
以上!
おやすみなさい。
↓応援のクリックを お願いしてもいいですか?

スポンサーサイト