昨晩も夜泣きツアーに出たんですけどね・・
また言われたんですよ(泣)
『ママ おかお ばいば~い!』
泣きながら、ママの顔を両手で引き抜こうとするんです・・櫻。
悪い夢みてるようですよ。
夕方などは、ママがお迎えに行った時、不思議な行動をした櫻。
家中の壁を トントントンとノックして
『おにしゃん いる~~??』
ふむふむ、なるほど・・・・。
夜泣きの原因は・・・保育園で何かあったのでしょうね(笑)。
怖い、鬼さんの絵本を読んだとか、
先日の 人形劇「泣いた赤鬼」を思い出したとか。
しかしながら、推測の域を出ないところが、
ママくやしいっ!!保育園から帰ってきてから、
ママの知らない歌(お絵かきの歌とか、朝の歌とか)を歌う櫻。
あぁ~~ん ママも一緒に歌いたいっ!!ママの知らない櫻が着実に増えているんですよっ!!保育園での櫻の様子を毎日ビデオ撮影してみたい位です!!
日々、こんな感じで櫻の様子をしりたくてウズウズ 悶々している
ママには、強い味方がいますっ。
じゃんじゃじゃ~~~~ん♪
れんらく帳~(←ドラえもん風に!)
ママは櫻を迎えに行き、再会のハグをした後、
櫻をほったらかして(←おいおい) まず その
”れんらく帳”を開くのであります!!!
今日は保育園でなにしてきたのかな~~~♪
れんらく帳を覗くママは ルンルン気分なのです。
と・・・ところが・・・・ 開いた連絡帳には
「今日は 櫻くん お昼ごはん グランドチャンピオンでした」
翌日も
「櫻くん、ごはん 全部食べました」
その翌日も
「櫻くん、今日は 眠くてごはんをあまり食べませんでした」
ごはん ネタばかりなんです(涙)。
ちなみに、ママは連絡帳に、毎日お返事を書くのですよ!!
「今我家では、こんな歌が流行ってます」
「昨日は櫻が始めて○○しました!」
「櫻の○○という言葉は ○○という意味です」
「櫻の排泄の様子はこんな様子です」
なにせ、
活字中毒なママなので、
れんらく帳1ページに書ききれない程、毎日書くのであります!!!
最初に配布された連絡帳は入園1ヶ月にして既に書くスペースがなく、
新たに購入したほどです。(笑)。
な~の~に~~~。
先生からの連絡は、お昼ご飯のことばかり・・・ぐすん。
今日は どんな遊びしたのかな?
今日は どんな歌を覚えたのか?
今日は どんな風に友達とケンカしたのかな?
ママは聞きたい事が山積みなのですよ!!!!
たしかに、
先生も大変ですよね・・・お子様全員の様子を詳しく書くのは・・。
わかってるの、わかってるのですが、ちょっと寂しいなぁ。
しょうがないので、櫻に聞いてみました。
「櫻~ 今日 保育園でなにしてたの?」
櫻:『しぇんしぇいと ブーブー だっ!』(訳:先生と車のおもちゃで遊んだ)
そっか・・。
そうだね・・・・。
車で遊んだんだ・・・。
家でも保育園でも車で遊ぶのよね(泣)。
そりゃ~~~先生も
”れんらく帳”に書くことないねーーーーー(笑)。と妙に納得できた 今日のママなのでしたぁ。
こんな感じで↓ 保育園でも遊んでるんだろうなぁ~~

『お!! 俺って! しゅげーーーーっ!!』
そんでもって、
こんな感じ↓で保育園でも一人で感動してるんだろうな~~

『ほーーーっ! 微妙なバランスだね!こりゃっ!』
おしまい。

←クリックを お願いしてもいいですか?
スポンサーサイト